神奈川県に住む30才代前半の会社員が、マイホームを買うまでの課程を追ったドキュメントとして「マンション購入日記」を公開しました。同じマンションを購入した方からもメールを頂き、住民の間でMLを立ち上げたりと思わぬ成果がありました。そのMLも住民の参加世帯数も140世帯を越えて、オフ会も何回か開催しました。1年目の生活の様子をまとめた「マンション生活日記」、2年目に管理組合の理事となって活動した様子をまとめた「マンション生活日記2002」なども公開しています。
4年目には、マンション自治会を設立しようと奮起した記録を「マンション生活日記2004」で公開しています。5年目の2005年は初代の自治会長に就任しました。6年目の今年は、何が起こるのでしょうか?
2006.12/18(月)
管理組合の第6回の定時総会が開催されました。議題が10個あったので、9時45分開始でした。
出席者が56名しかいなくて、会場の東急リバブルスクエアもガラガラといった印象です。委任状がほとんどなので、議案が否決されることはないですが、質疑応答に興味があったので、参加しました。
来年度の事業計画のうち、サブエントランス付近の整備(土留めと植栽)、マンション入口の看板設置、住戸ガス漏れ検知器一斉交換が主な事業です。
2006.12/3(日)
マンションの自治会主催のイベントが開催されました。おしるこ会とクリスマスツリー飾り付け、クリスマスコンサート(子供の合唱)、集うきのイベントが同時開催されました。おしるこ会は、子供を中心にかなりの人数がきて賑わっていました。2階の席が足りないほどでした。
ツリーの飾り付けは、残念ながら参加できませんでしたが、楽しいイベントです。
今年もエントランスに電飾ツリーが登場しました。外の木につけるツリーは、これからのようですが、楽しみです。
鉢植えの植木はちを集めてエントランスに展示するイベント「集うき」も、今年で2年目なので、定着しつつあるようです。今年は、出せる花がなかったので、不参加でしたが、見るだけでも楽しいです。
2006.11/26(日)
国道16号線横断道路の設置に関する中間報告会が、自治会主催でセシアプラザで開催されました。あいにく、用事で出席できなくて残念でした。概要を読むと、地下と地上の併設の要望、地下の自転車と人のすみ分け、防犯対策などが課題のようです。アンケートのお願いもありましたので、早めに記載したいと思います。
2006.11/03(金)
グランベリーモールのクリスマスツリー点灯式を見に行きました。光幼稚園の年長さん2クラスが合唱としてステージに出演していました。今年からのようですが、おもしろい試みだと思います。
セシアのクリスマスイベントでも小学生の合唱団を募集しているようです。これも楽しみな企画だと思います。
来年度の管理組合役員の募集案内が入っていました。もうこんな時期なのですね。。。
2006.10/29(日)
日曜日にマンションの防災訓練がありました。
4つの班に別れて、各20分づつローテーションで実施しました。
・起震体感訓練
・応急救護訓練
・消化訓練
・防災に関する講和(高層マンションの防災について)
起震車は、今までに発生した地震の再現してくれるので、子供たちに大人気です。
マンションで持っている、簡易トイレと浄水装置の展示もありました。
トイレは、固水分離式で、微生物で分解するので、1台で5000回くらい持つようです。
でも自宅が崩壊していない限りは、自宅のトイレに汚物は保管しておいて欲しいとのことです。
あと、浄水装置は、フィルターが高くてメンテナンス費用も数十万円もかかるので、なかなか動作確認をすることができないそうです。
でも使い方がわからなければ、宝の持ち腐れなので、なんとかして欲しいです。
学校などでは、プールの水を浄化して飲料水にするのに使うそうですが、マンションでは、何を水源にすればよいのか迷うところだと思います。地下の防火槽の水を使っても良いのでしょうか?
地震が来ても、自宅が崩壊しない限りは、避難所に行かないで自宅で待機していたほうが安全だそうです。
また、公共機関からの緊急物資は3日後にならないと支給されないので、自宅に食料品の備蓄をしておくことが大切だそうです。
市が保有する救急車は7台しかないので、災害時には、まず来ないと思ったほうがよいでそうです。
周りの人との連携が必要になると思います。
自主防災組織を作成したばかりなので、早く機能するようになると安心だと思います。
2006.10/19(木)
リビングのサッシのロック部分が緩んでいたので、ネジをはずして様子を見ようとしたら、部品が折れてしまいました。ちょうど、バネがひっかかる部分だったらしくてロックが締まらなくなってしまいました。
ホームセンターに在庫確認をしてみましたが、取っ手部分は、既に製造中止になっているそうです。
そこで、管理人室で紹介をしてもらった鍵屋さんに電話をしたら、すぐに見にきてくれました。部品を加工して設置をしてもらい、鍵が閉まるようになりました。応急処置なので、次に壊れたら交換になると言われました。でも、無料で修理をしてくれたのが嬉しいです。ガーデンセシアのドアやサッシなどは市販品ではなくて特注品が多く使われているそうです。世帯数が多いので、新規に型を起して作成したのかもしれません。そのため、故障などすると在庫が既になくて、別の製品と交換せざると得ない状況になる場合があるようです。
2006.10/08(金)
管理組合から「フロントサービス」に関するアンケートがきていたので、回答を出しました。業務内容が適切かということと、窓口の時間帯の検討のようです。個人的には、特に不満はないですが、かなりの経費がかかっているということ知っておくべきだと思いました。
2006.9/23(土)
9:00〜11:00までクリーンアップ・フェスティバルが開催されました。草むしりの後に、お花を植えたりして楽しかったです。子供も喜んでお手伝いしてくれました。最後に飲み物やお菓子のサービスがあるのも良かったです。このようなイベントは今後も続けていって欲しいと思いました。
2006.9/9(土)
自主防災組織が立ち上がり、設立総会がセシアプラザで開催されました。残念ながら出席できなかったのですが、これからの活動が期待されます。
2006.8/27(日)
南つくし野小学校で夕涼み会がありました。ヨーヨー釣りやクジ引き、スライム作りの他に、かき氷やヤキソバ、フランクフルトなど売店もたくさん出ていました。かき氷50円、ヨーヨー釣り50円、ジュース30円、ポッポコーン10円と、どれも子供のお小遣いの範囲内で楽しめる値段設定になっているのが素晴らしいです。体育館では、トランポリンの体験教室があって、人気を集めていました。
最後は、投売り状態で、価格がかなり下がっていました。かき氷なんて、氷があまった分は、無料で配っていました。でも、そう何杯も食べられるものではないですよね・・・
子供はとても楽しんでいました。よいイベントですね。
2006.7/29(土)
近所の老人ホーム「鶴の苑」で夏祭りがあったので、参加してきました。無料で、綿菓子のサービスがあったり、ヨーヨー釣りや人形すくいができるので、子供たちは大喜びでした。特に、ストラックアウトと輪投げが大人気でした。大人にはビールやとうもろこしなどが無料で振舞われるので、とても嬉しい夏祭りです。昨年は、子供が少なかったけど、今年はたくさんきてくれて嬉しいとスタッフの人が話しをしていました。ほとんどが、セシアの子供のような気もしましたが。。。
夜、バルコニーから若葉台方面に上がる花火が見れました。この花火が一番、大きく見れてすごいです。
2006.7/25(火)
今週からラジオ体操が始まりました。昨日は、あいにくの雨だったので、本日が初日になります。子供たちも早起きをして楽しみに通っているようです。敷地内の広場で実施されるので、嬉しいです。
2006.7/23(日)
臨時総会が開催されたのですが、用事があって出席できずに残念でした。議案は、1)管理棟内のATMの契約更新の件、2)駐車場の安全対策工事の件ですが、どちらも必要なものですので、可決されていると嬉しいです。
2006.6/10(土)
自治会の懇親会がセシアプラザのルーフバルコニーで開催されました。第1回の役員も招待をして頂いていたので、参加してきました。連絡員さんとも交流がはかれますし、このような催しはとてもよいことだと思います。
2006.6/1(木)
「国道16号線地下横断歩道設置に関するアンケートのお願い」が自治会から届いていました。国土交通省川崎国道事務所が説明会を開いてくれるそうなので、そこに自治会としての意見を提出する予定だそうです。住民にはかなりの影響がある事業だと思いますので、自治会にはがんばっていただきたいと思います。
2006.5/8(月)
GW中に固定資産税・都市計画税の振込み用紙が届いていました。昨年度で税金の軽減処置が一部終了しているので、約6万円も増えていました。
2006.4/20(木)
理事会からガーデンセシア内の学童保育の方向性に関するアンケートと、規約等の見直しに関するアンケートの依頼が届いていましたので、回答しました。学童保育は、月極だけではなくて、一時あずかりもしてくれるならば必要だと思います。
規約の見直しについては、見直しが必要な規約があればあげて欲しいと言われても専門家ではないし、日頃から規約を読み込んでいるわけではないので、すぐには回答できないと思います。
2006.4/11(火)
駐車場棟の路面アスファルトの舗装工事の案内が来ていました。4月19日に工事をするそうです。これで穴が塞がるので安心です。
ポピンズから入園案内のチラシがきていました。工事が終わって、東京都認証保育所になりました。定員34名ですが、まだ空きが少しあるようで、募集をしています。
2006.4/9(日)
鶴間公園にお花見に行ってきましたが、先週が満開だったので、だいぶ散ってしまっていました。それでもまだ人は多かったです。
マンション南側の花壇の芝桜が満開で、とてもきれいです。グリーンクラブのかたによる手入れには感謝したいと思います。
2006.4/1(土)
管理会社の三菱地所コミュニティーサービス(株)が、藤和コミュニティ(株)と合併して、本日から「三菱地所藤和コミュニティ(株)」になりました。規模が大きくなるので、一層のサービスに期待したいと思います。
2006.3/18(土)
今日から田園都市線のダイヤ改正で、休日に急行が南町田駅に止まるようになりました。また、大井町線直通電車もできるみたいで更に嬉しいです。(土休日の9時台に中央林間発3本、20〜21時台に大井町発3本運行。大井町線内は各駅に停車。)でも平日は、急行が止まらないので通勤には使えません。早く、平日も急行が止まるようになると嬉しいです。
2006.3/17(金)
本日、グランベリーモール内に新棟がオープンしました。
早速、会社を定時であがって行ってきました。
駅からだとコムサの脇からすぐに行けます。
予想していたよりも広くてお店も充実していました。
「コールド ストーン クリーマリー」は、超人気のお店のため、かなりの長蛇の列ができていました。予想以上だったので食べる事ができませんでした。
輸入雑貨のお店「グローブキッズ」は、子供が喜びそうなおもちゃがいっぱいでした。
ちょっとしたキッズコーナーがあるので、子供が遊ぶこともできます。
レストランも「ワイアード キッチン」「フードコロシアム」の2軒が出来て、閉店時間が、それぞれ23時と25時という深夜営業で嬉しいです。
特に「フードコロシアム」は、フードコートですが、なかなかおしゃれな店内です。
グローバルキッチン系だそうです。370席あるので、キャパも十分そうです。
入口でプレートを渡されるのですが、食事を注文するときに、それを渡します。
そこで課金されるので、出口でそのプレートを渡すと会計できます。
何も食べないときは、それを渡して外に出ます。
イタリアン、テックスメックス、和食、エスニックなどバリエーションに富んでいますが、混んでいると、メニューと値段が見えにくいのが欠点でしょうか?
2階、3階は「109シネマズ・グランベリーモール」が入っています。
田園都市線沿線には、つきみ野くらいにしか映画館がなかったので、嬉しいです。
ここは、ペアシートとリクライニングシートがあるのですが、これがなかなかよいです。
今度は、ぜひリクライニングシートに座りたいです。
3階に無料のラウンジがあるので、上映開始時間までゆっくり待てます。
待ち合わせにも使えると思います。
2006.3/11(土)
第3回の自治会総会がセシアプラザでありました。前回は、小学校の体育館を借りて行いましたが、今回は50人くらいしか出席がなくて少なく感じました。議案は全て問題なく可決されました。次期、役員のかたにもがんばっていただきたいと思います。
防犯パトロールに対して、セシアシニアクラブの協力が得られることになり心強いと思いました。また、公園の誘致に関しても前進してきているので、期待しています。あと、平日にも急行を止めるという要望を出したいというコメントがありましたが、1日の乗降客5万人がひとつの目安なのだそうです。今のところ、2.6万人なので、まだまだのようです。休日に急行が止まるようになるのは、シネコンが出来て周辺の交通量が増えることに対するバーターのようです。周辺自治会からの要望で実現したと聞いています。
2006.3/5(日)
セシアプラザ内の保育施設「ポピンズ」が東京都の認可保育園になり、マンション住民以外も受け入れることになりましたので、その説明会がありました。参加しませんでしたが、よい良いものになればよいと思います。
2006.3/1(水)
ちょっと前に、ヒューモアサービス内容変更のお知らせがきていました。本日からシステムが変わったそうです。以前は24時間、電話受け付けをしていたのが、月〜土の18:00〜22:00に変更になっています。(冠婚葬祭の相談のみ13:00〜18:00)昼間に利用する人が少ないせいなのでしょうか?だいたい、緊急事態になるのは夜だったり、休みの日だったりするので、受け付け時間が深夜0時までだといいのになあ。相談できる項目が、パソコン基本操作とか資格取得情報とかペット飼育とか多彩になったのは良いのだけれど、どれだけ使われるのかなあ。自分としては、医療相談や薬の相談だけで十分だと思いますが。。。
2006.2/18(土)
公園誘致のための活動を前期から行っていますが、市役所から公園緑地課の課長さんが来てくれました。いろいろと候補地の検討があっのですが、セシア西側の道路予定地(1900m2)を提案してみました。都有地なので、借地代がかからないのがメリットですが、道路用地なので2〜3年の限定使用になりそうです。また、市も予算が厳しいので、あまり大規模な設備を作れないようです。今後は、どんな公園にしていくのか、話し合いを行っていくことになりました。
南町田駅前の工事で公園が無くなりましたが、代替公園を検討しているのかと質問してみましたが、用地の確保が難しくいて今のところ予定がないそうです。
2006.2/3(金)
自治会ニュースレターNo6がポスティングされていました。
総会が3月11日にセシアプラザで開催されるそうです。
来期の新役員の募集も始まっていました。
2006.2/2(木)
理事会たより第49号がポスティングされていました。新理事になってから始めての配布なので、役員の報告がありました。これから1年間、がんばっていただきたいと思います。出欠欄のフォーマットが少し変更になっていました。
2006.2/1(水)
久しぶりに雨が降ったということもあって、残っていた雪もほとんど溶けました。氷状になっていた部分をスコップでゴリゴリやったので、床のタイルにキズができてしまったようです。雪がとけたのでわかりました。まあ、レンガのような床なので、そのうち目立たなくなると思いますが。。。
2006.1/31(火)
セシアグリーンクラブの活動報告がポスティングされていました。毎月第一土曜日が活動日なのですが、参加できるかアンケートが入っていました。第1・第3土曜日の午前中は用事があるので、いつも参加できなくて申し訳ないです。
2006.1/28(土)
大雪から1週間が経過しましたが、日陰になる部分はなかなか雪がとけません。特に、せせらぎ前は凍結して学校に通う子供たちにとっては危険な状態になっています。そこで、自治会の呼びかけで除雪作業をすることにしました。午前10時から12:30くらいまでかけてかなり除雪できました。凍結しているので、コチコチで、鉄のスコップを使っても苦労しました。塩化カルシウムを1袋、準備しましたが、まくと発熱するので簡単に氷が解けてきました。
駐車場棟の3階部分も凍結していたので、こちらも除去しました。これで、かなり状況が良くなったと思います。
本来は、積雪してすぐに作業していれば、凍結しないうちに除雪できて楽だったと思います。次回の教訓にしたいところです。
2006.1/21(土)
関東地方は記録的な大雪で、敷地内にもかなり積もりました。
2006.1/1(土)
開けましておめでとうございます。今年も「マンション生活日記」をよろしくお願いします。