<交通> 新宿駅−−−立川駅−−−御岳駅===滝本〜〜〜頂上駅・・・御岳山(泊) −−−中央線(新宿駅から立川駅まで42分)、青梅線(立川駅から御岳駅まで48分) ===バス(片道 10分) 〜〜〜ケーブルカー(片道 6分)片道 ¥430 ・・・徒歩(片道 約40分) <移動報告> 1984年7月14日〜15日におなじみの御岳山から、その先の大岳山までを 1泊2日で、1人で登ってきました。 14日は学校が半日で終わったので、14:30頃の川越線に乗って出発しました。 時間の都合もあり、行きはケーブルカーに乗りました。17:30発の最終便だという のにたくさんの人が乗っているのには驚きました。 と言うわけで、御岳山に着いたのが18:00頃でした。御岳神社にお参りをして、境 内の一部にテントを張りました。本当は、いけないため、翌日の朝にテントの入口 に「露営を禁じる 御岳神社」という張り紙をされてしまいました。 早速、運用をはじめましたが、山頂付近は旅館が多くて、ガキがワーワー騒いで いたり、花火をバンバンやっていてうるさいのなんの。こっちも負けずに声を張り 上げてQSOをしていました。 成績の方は、18:25〜00:33まで運用して221局とQSOできました。7月8〜 9日に泊まりで、棒ノ折山に行ったときは、夜中の3時半までローカルラグチュ ーをしていたため、2時間しか眠れなかったので、今回は午前1時にはきちんと 寝ました。 <結果> 天気 :晴れ 交信局数 :221局 交信エリア:1、7、0エリア(新潟県柏崎市、宮城県加美郡、他) RIG :TR9300(10W) ANT :4.5mH HB9CV 電源 :24Ahカーバッテリー
<移動報告> 翌日の7月15日は、朝5時に起床しました。7月だというのに意外と涼しくて 寒いくらいでした。ツェルトの隙間からは、風が入ってくるわ、シェラフは重い ので持ってこないわ、Tシャツ1枚で寝てしまうわで、涼しいのは当たり前かも しれませんでしたが・・・ さて、今日は隣の大岳山に登るため6時に出発します。登山道は、山頂直下が少 し急でしたが、あとの所はとにかくクモの巣を払いながら歩くのに必死でした。 クモが嫌いなもんで・・・ 御岳山から行きは90分、帰りは60分でした。 大岳山山頂は、それほど広くはないですが、高さ6mくらいの測量用のやぐらが 立っています。登ってみると眺めは最高でした。 ところで、大岳山荘ですが、大人素泊まり1泊¥1800、朝食¥500、夕食 ¥700だそうです。新しく新築をしているらしく、機材をヘリコプターで何度 も運んでいました。近くを通るのでバリバリとかなりうるさかったです。 山頂では、セミがミンミン鳴いていて「夏だなあ」と思えば、トンボもたくさん 飛んでいました。朝8時だというのに、お日様がカンカン照りで暑いので、上半 身裸で運用していたら、もろ日焼けをしてしまいました。午後1時を過ぎたころ から曇ってきてキリがかかってきたので引き上げることにしました。 成績は、07:40〜13:03まで運用して274局でした、JJ1YFSでも運用して44局 とQSOしたので、合計は318局でした。 <結果> 天気 :晴れ 交信局数 :274局(JJ1YFSでは別に44局) 交信エリア:1、2、7、0エリア(新潟県三条市、見附市、小千谷市、新潟市、 刈羽郡、三島郡、宮城県泉市、静岡県静岡市、他) YL 10局、AM 13局 RIG :TR9300(10W) ANT :4.5mH HB9CV 電源 :24Ahカーバッテリー 6m HAM NETWORK CLUB(JJ1YFS)会報 Vol.4 より転載。