父が購入した伊豆・熱川の別荘に遊びに行った時の様子を逐次レポートします。
義父の山中湖の別荘に続いて2軒目です。海に山にバカンスをエンジョイしたいと思います。
■2011/8/6-8/9
2011/8/6(土)
今年は、勤続記念休暇を使って休みを8/8-8/12まで取ることにした。
前半を熱川、後半を山中湖で過ごす計画にした。娘の都合が合わないので、まずは、息子と2人で熱川に向かうことにした。
娘は8/8に合流することになった。
朝6:30に起きて7:30に自宅を出発した。国道が途中で少し渋滞したけれども、土曜の割には道は混んでいなかったです。
マリンタウンでお土産(マグロジャーキーと花チーズ)を買って、ソフトクリームを食べてから出発した。別荘には12:30頃に到着したので、昼食を食べてから早速、プールに泳ぎに行った。PM4:00まで遊んでから、熱川ゆうゆうビーチまで行ってみた。夕方のため車を止めることができました。波が荒かったので、浮き輪で波乗りをして遊んでいました。ライフセーバーがいるのが5:00までなので、そこで引き上げて別荘に戻りました。とてもよい天気だったので泳いでいて楽しかったです。
2011/8/7(日)
熱川2日目は、朝6:30に起きて、7:30に出発した。
息子と2人きりなので、車で下田まで行ってみることにした。田牛サンドスキー場に行ってみたかったので、そこを目指しました。1時間ほどで到着したので駐車場がガラガラだったのですが、駐車料金が1500円もするし、近くの田牛海水浴場もそれほど大きくないのでやめることにしました。サンドスキーは別の季節に楽しみたいと思います。少し戻って吉佐美大浜で泳ぐことにしました。ビーチ手前のトンネルの先に10台ほど駐車できるスペースがあったのでそこに車を止めたので無料で済みました。今日も波が荒くて遊泳エリアを制限されていたので、1kmに及ぶビーチの一部分に人が集中して芋洗い状態でした。浮き輪も禁止なので波乗りはできなかったのですが、波と戯れたり、砂の山を作って遊んでいました。岩場で遊ぶのも禁止されていたので、残念でした。PM2:00頃にあがって、波勝崎まで行ってみることにしました。下田から波勝崎まで更に1時間かかります。PM3:00頃に到着して猿に餌付けをしたりして遊びました。人間が建物の中にいて、檻から猿にえさを渡すのは逆転していておもしろかったです。猿も凶暴ではないので、危険は感じません。息子がイスに座っていたら、猿が近づいてきて膝の上に乗ってきたので驚いていました。ここでは海水浴もできるようです。(シャワー代300円)
熱川までの道は思ったよりもすいていて2時間で別荘までたどり着きました。
日焼け止めを塗っていなかったので、かなり焼けてしまい肌がひりひりして痛くなってしまいました。
2011/8/8(月)
昨日の夜は疲れてしまい夜9時には寝てしまったので、弟夫婦が夜に到着したのに気がつきませんでした。
朝は8時にゆっくり起きて朝食を食べました。まずは、いつものように穴切海岸に行ってみました。波が荒くて、とても磯遊びができる状態でなかったので、早々にひきあげて、ゆうゆうビーチに移動しました。平日なので車をとめることができました。こちらも波が荒かったので、少し遊んでからプールに移動しました。13:20熱川駅着の電車で娘たちが到着したので車で迎えにいって、プールで合流した。プールサイドで昼食を食べてから早速泳ぎはじめた。夕方まで泳いでから別荘に引き上げた。今日は、みんなで刺身の舟盛りをいただいた。天気がよくて今日もたくさん日焼けした。
夜は、クワガタ1匹とカブトムシ3匹をつかまえた。子供たちは花火を楽しんでいた。
2011/8/9(火)
今日も波が高そうなので、午前中からプールで泳ぐことにした。娘たちが14:00すぎの電車で帰るため、13:00すぎまで泳いで、駅まで車で送っていった。その後、戻ってきてからまた泳いでいた。今日もとてもよい天気だったので更に日にやけた。これだけ連続して天気がよい日が続くのも珍しい。15:00にあがって別荘に戻った。今夜、運転して帰らないといけないので2時間ほど昼寝をした。夕食は、弟夫妻による沖縄料理だった。夕食後にカブトムシを取りに行き7匹もつかまえてきた。すごい。
20:45頃に出発して、自宅に到着したのが23:20だった。ほとんど渋滞しないで到着したので2時間半という時間は新記録だ。
今年は、天気に恵まれてたくさん泳ぐことができてよかった。久しぶりに日焼けしてしまって肌がぼろぼろになってしまったけど。。。
■2010/8/7-8/10
8/7土曜日の午後は娘の塾の夏期講習があったので、夜になってから出発することにした。買出しは午前中にコストコで済ませておいた。PM8:50に出発してPM11:20に到着した。途中で休憩を取らずにノンストップで移動すると2時間半で行くことができるので、夜のほうが運転が非常に楽だ。別荘は山の上にあるので夜は涼しくて風がとても気持ちがよい。弟家族もこちらが到着した後の深夜に到着したようです。
翌日の8/8日曜日は、朝から雨がパラついていた。山の上は天気が不安定なのかもしれない。お昼ころに天気が回復してきたので穴切海岸に降りてみた。干潮から満潮に移る時間帯だったので、11:30から13:00くらいまで遊んでいた。子供用に買ったシュノケーリングセットが役にたっていたようだ。特に上の子供が1mくらい上手にもぐって遊んでいた。お昼ごはんを穴切で食べた後にプールに移動した。天気は晴れたり曇ったりだったけれども午後4時まで遊んでいた。最後はプールに併設されたお風呂(温泉)に入ってから帰ってきた。
毎年、くわがたを採っているくぬぎの木は、今年は蜜が出ていなくて1匹しかいなかった。そこで市販のえさを塗って夜まで待つことにした。夜になって見にいくとミヤマクワガタを含むクワガタ3匹を捕まえることができた。夕食のお刺身の盛り合わせを日田の魚屋さんまで受け取りに行ってきた。今年は金目鯛が取れなくて値段も高くなっているようだ。1匹5000円はしていた。子供が集まると夜は賑やかで楽しい。
昨夜から激しい雨が続いていて、8/9の朝もまだ降り続いていた。台風4号が近づいてきているので、その影響のようだ。せっかく海に来たのに泳ぎに行けないので残念だ。1日中、ずっと家の中で遊んでいた。紙粘土でいろいろなものを作ったり、トランプや将棋をして、子供たちはよく遊んでいた。雨が降っているので、くぬぎの木にはくわがたが寄ってこなかった。その代わりに沢蟹を捕まえに散策に行った。何回か網を持って雨の中を出かけて行き17匹も捕まえることができた。夜は恒例の弟の手料理だった。今年のメインはスペアリブだったが、とてもおいしかった。自分も簡単な料理を2品ほど作ってみた。夕食後の夜に弟家族が帰宅の途についた。
8/10の朝も雨が降っていて天気がよくないので、今日は遊ぶことができそうにない。朝食を食べたらすぐに山中湖に移動することにした。朝10:30に出発して伊豆スカイライン経由で4時間で到着した。
■2010.5/1-5/3
今年のGWは5連休なので、前半2泊3日で伊豆に滞在して、後半の2泊3日で山中湖に行くことにしました。朝7:30に出発する予定が、準備に手間取り8時なってしまいました。30分の差は大きくて、途中で渋滞にはまることになってしまいました。伊東マリンタウンに着いたのがお昼近かったので、スマル亭で昼食を簡単に済ますことにしました。途中の赤沢海岸に寄って、水遊びをしてから別荘に向かったので、到着したのが午後4時近くになってしまいました。今日は風が強いので風車が勢いよくまわっていました。外に出ると低い風きり音が聞こえてくるようです。敷地の隣が伐採されて売り地の看板が出ていました。見晴らしがよくなっていましたが、買い手がつくのだろうか?夜中に弟の家族が到着する予定でしたが、先に寝てしまいました。
2日目の午前中は、合流した弟の家族と共に子供たちは遊んでいました。夕食の刺身の盛りあわせを注文するために白田の魚屋さんまで降りていきました。この魚屋さんが安いので地元でも有名のようです。あわびが1匹¥1300くらいからで、サザエが¥130〜¥180/100gでした。シッタカが、¥195/100gとサザエよりも高いのに驚きました。その帰りに、ゆうゆうビーチと穴切海岸に寄ってみました。穴切ではちょうど引き潮だったので磯遊びには最適でした。昼食は、庭でBBQです。天気がよくて外でのBBQは気持ちがよかったです。
3日目の朝は6時半に起きて、みんなで竹の子堀りに行ってきました。1時間半をかけて10本以上もとってきました。朝食後の10時過ぎに山中湖に向けて出発をしました。伊豆スカイラインが来年3月31日まで全線200円ということなので利用してみることにした。
■2009.8/11-8/14
8/10-8/11は出勤予定日でしたが、8/11に有給を取って夕方から伊豆に出かけることにしました。台風9号が関東沖を通過したので、天気は快晴に向かいそうだ。午後5時頃に出発しましたが、道路はすいていて午後9時半に到着しました。夕食は伊東マリンタウンで済ませてしまい、途中の「ぐらんぱる園」の「旅の駅」で夏祭りをやっていたので寄ってみました。別荘に行く前にくぬぎの木を見に行って見ました。カブトのメスを捕まえることができてラッキーでした。
2日目は朝から曇っていてキリが出ていました。朝10時から早速、プールに泳ぎに行きました。日が出ていないので水が冷たく感じて寒かったのですが2時間ほど泳いでから別荘に戻っていました。お昼に予定していたソーメン流しは、竹が間に合わずに中止となりました。午後4時からは熱川ゆーゆービーチに泳ぎに行きました。そこで息子が、借りたスコップをまたなくしてしまい、しょげていました。夕食は弟夫婦と一緒に刺身の盛り合わせを食べました。今日は疲れたので早く寝てしまいました。
3日目は朝からとてもよい天気でした。まずは、車2台に全員で分乗して穴切海岸に行ってみました。朝10時半に到着して何とか2台分の駐車ができた。昨日まで天気が悪くて海に入れなかったせいか、しったかがたくさんいました。満ち潮だったので、少し遊んでからプールに移動しました。プールからなかなか出ようとしないので、別荘に戻ったのが午後2時頃になってしまっいたので、遅めの昼食を3時まで食べました。ビールを飲んで、昼ねをしたのですが、暑くてよく眠れなかったです。夕食は弟が中華の手料理をつくってくれました。夕食後に花火をしました。晴れていたので、夜空の星がとてもきれいでした。天の川もくっきり見えていたし、流れ星を見ることもできました。カブト虫を3匹つかまえました。
4日目は帰る日だ。朝食を食べてから朝10時に出発をした。川奈経由で帰ったけれでも、まだ時間が早いせいか、思ったほど道は混んでいませんでした。途中で伊東マリンパークで休憩しただけで昼食も食べずにノンストップで自宅まで帰ってきました。5時間くらいなので、夏休みにしては、まあまあの時間が帰りつきました。今年の夏休みは山中湖には滞在しないので、伊豆から自宅に戻ったあとに、伊奈にそのまま帰省しました。2時間ちょっとで夕方5時半に伊奈に到着しました。今日は、朝からロングドライブでした。
■2009/5/2-5/5
GWの前半を熱川で、後半を山中湖で過ごす予定にしていました。
土日の高速道路料金の上限が1000円になっているので、渋滞を予想していましたが、それほどでもありませんでした。朝7:30に家を出て、10:30頃に伊東マリンパークに到着しました。いつものようにアイスを食べたりと休憩をしたので、赤沢海岸に着いたのが12:30頃でした。お昼は、海岸で買っておいたお弁当を食べました。子供たちは水遊びをしていましたが、満潮なので温泉が流れ出てくるところでは遊べませんでした。お母さんは、流木を集めていました。
午後2時半頃に到着をして、午後は家の前の道路でバドミントンやテニスの練習をして過ごしました。明日の夜は、いとこが来るので夕飯で合流する予定です。
ついに、風力発電用の風車が運転開始していました。
かなり近いので、ブ〜ン、ブ〜ンというような風切り音が小さく聞こえてきます。
低周波も含まれているでしょうから、体調不良を訴える人がいてもおかしくないと思います。
もう少し人里離れたところに作ればよいのに、、、と思います。
翌日(5/3)の朝に、山中湖に1人でいるババから電話がありました。昨夜、鼻血が止まらずに救急病院に行って止血をしてもらってきたとのことです。原因が不明で心配なので、山中湖から自宅に連れて帰ることにしました。熱川から山中湖へは、伊豆スカイライン、芦ノ湖スカイライン経由で3時間ほどで到着しました。(AM11:00-PM2:00)そこで、片付けして荷物を積んでPM4:00に出発しました。ところが、小仏トンネル内の事故で2時間近くノロノロ運転になり、家に着いたのがPM10:00でした。距離は200Kmくらいなのですが、6時間もかかって疲れました。
5/4にババを地元の病院に連れていきましたが、耳鼻科の専門医はいないので、GW明けにまた診てもらうことになりました。頭痛がするとは言うものの、とりあえず体調も良くなってきているようなので、伊豆に戻ることにしました。午後4時に出発して、岩槻IC経由で、午後8時も戻ってこれました。4時間なので早かったです。弟の手作り料理にありつくこともできました。
5/5は、最終日ですが、朝からあいにくの雨です。外では遊べないので、早々に帰ることにしました。朝11時に出発した弟たちは、伊豆スカイラインとターンパイク経由で3時間ほどで町田ICまでたどり着いたようです。こちらは、朝10:30に出発して、下の道をちんたらと渋滞にはまりつつ午後2時半に家に着きました。東名高速はあまり渋滞していなかったので、4時間くらいで済んでラッキーでした。
テニスコートを予約していたのですが、急用で山中湖に帰ることになりキャンセルをすることになってしまいました。BBQもできなくて残念でしたが、たけのこは大量でした。
■2008/8/14-8/17
8/13から滞在する予定でしたが、夏休みは渋滞するのがわかっていますので、前日の夜に出発することにしました。夜8:40に出発して11:20に到着しました。渋滞がまったくなくて、2時間半しかかからないことに驚きました。夜に移動するほうが楽かもしれません。到着してすぐに寝てしまいました。
翌日は、とてもよい天気でした。朝9:30に別荘を出発して、穴切海岸に向かいました。ここも最近は有名になってしまい、朝はやくに行かないと車がとめられません。なんとか1台分の駐車スペースを見つけてとめることができました。ちょうど引き潮だったので、かなり浅瀬になっていて、子供たちは磯遊びを楽しむことができました。編みでカニやエビを捕まえていましたが、暑いせいかすぐに死んでしまいました。水深1mくらいのところには、シッタカがたくさんいました。
その後、プールに行って、ひと泳ぎしました。ちょうど13時からプールサイドでスイカ割があったので参加してきました。子供が2回、チャレンジしましたが1回も当たりませんでした。子供には、なかなか難しいですね。14:00すぎに遅い夕食を取って休憩した後に、夕方から東伊豆町立図書館に出かけました。ここは、インターネットコーナーがあったり、DVDのレンタルがあったりして充実していました。10冊まで借りられます。金曜日は夜8時まで開館しているのがすごいです。
19:00過ぎに、弟家族が到着しました。夕食はサザエのつぼ焼きをみんなで堪能しました。
翌日は、昨日よりも30分早くして、9:00に穴切海岸に向けて出発しました。車2台で行きましたが、なんとか駐車することができました。台風が接近しているため、波が荒くて海中が濁っていました。そのためシュノーケリングを楽しむことはできませんでした。それでも子供たちは楽しんでいました。
午後からプールに移動して少し泳いだ後に、昼食を食べるために別荘に戻りました。昼食は、流しソーメンをしました。節をくりぬいてもらった竹は、風情があってよい感じでした。流れていってしまった麺をまた上流に戻しながら楽しみました。
夕方に、別荘の周りを散歩していたら、クヌギの木にクワガタが4匹もとまっているのを発見しました。カブト虫の死骸が落ちていた場所に子供が案内してくれたら、そこで発見しました。ちょうど、エサとなる蜜を持ってきていたので、木に塗っておいて、後からまた見に行くことにしました。
夜になり風が出てきましたが、花火をやって楽しみました。先ほど、仕掛けたクヌギの木に何度か行ってみたら、その都度、クワガタを掴まえることができて、10匹以上、収穫できました。こんなに自然のクワガタがたくさん取れたのは初めてなので大人も大興奮でした。
最終日は、お昼すぎに帰る予定にしていたので、午前中にプールに行きました。朝からガスっていて日も出ていなかったので、涼しかったのですが、子供たちは喜んでプールに入っていました。温泉プールやお風呂(温泉)もあるので、最後に温まってから出てきました。
昼食を食べて休んでから、3:30過ぎに出発しました。網代までは順調に来ましたが、熱海近辺で渋滞にはまりました。なるべく抜け道を探して通っていったので、それほどひどい渋滞には引っかかりませんでした。東名高速が9Kmの渋滞でしたが、夜8時すぎに着いたので、5時間程度でした。
今年は転記がよくて海やプールでたくさん遊べて楽しかったです。クワガタがたくさん取れる木を見つけたのも、来年の楽しみが増えてよかったです。
■2008/5/3-5/5
GWは、熱川の別荘で過ごすため、5/3の朝7時半に出発しました。GWなので、渋滞を予想していましたが、それほど激しい渋滞はありませんでした。途中の伊東マリンパークに1時間くらい寄り道をしたので、午後1時に到着しました。曇り空で、雨もぱらついていたので、赤沢海岸にもよらずに直行しました。
弟の家族が前日に来ていたので、合流してお昼ご飯になりました。
その後、近くの竹林にタケノコを取りにいきました。手前のほうは、既に掘り起こされていましたが、なんとか数本、取ることができました。
ついでに、沢蟹を3匹、つかまえてきました。海カニよりも長生きしそうです。今年の6月まで、穴切海岸は、防波堤工事のため入れなくなっているようです。
夕食の時に、タケノコを焼いて食べましたが、柔らかくて香りがとてもよくて、おいしかったです。取立ての新鮮なタケノコだからでしょう。子供が多いので賑やかで楽しい夜でした。
熱川滞在2日目は、とてもよい天気でした。
お昼は、庭でBBQなので、早速、準備を開始しました。ホタテ、サザエからたくさんのお肉までバラエティにとんでいて、かなりお腹がいっぱいになりました。BBQの後は、庭でキャッチボールをしたり、床置きのハンモックで遊んでいました。
別荘地のすぐ近くに風力発電の風車が10基もできて、住民の反対運動がおきているそうです。少し前に、風車の羽が折れて新聞に掲載されていましたが、まだ工事中のようです。
夕方に散歩に行って、またカニを3匹つかまえてきたようです。
一足先に来ていた弟家族は、午後10時すぎに帰っていきました。夜のほうが道がすいているかもしれません。
3日目の最終日である5/4(月)は、朝からキリが深くて眺望がありません。あんなに近くの風車も見えないくらいです。
午前中は、ボールの壁当てやハンモックで遊んでいました。
お昼頃に、熱川ビーチまで降りていくことにしました。穴切は、防波堤工事のため6月まで入れないようです。
熱川ゆーゆービーチに行くと、この寒さの中で水着を着て泳いでいる子供がいました。すごいです。うちの子供たちも波とたわむれているうちに服を濡らしていました。その後、近くの足湯であったまってからビーチを後にしました。
別荘に帰る途中に、イチゴ狩りをしていくことにしました。
場所は、
太田農園です。高設栽培なので、地面にかがまなくても、いちごが取れるのでとても楽です。5月1日〜5月6日迄は、700円なので、家族4人で2800円でした。コンデンスミルクをくれるのですが、なくてもおいしく食べられます。30分の時間制限がありますが、時間よりもお腹がいっぱいになるほうが早いです。家族4人で252個も食べてしまいました。
その後、遅めの昼食を食べてから別荘を後にしたので、午後3時前といつもよりも遅い時間になってしまいました。途中で、赤沢観音や伊東マリンパークに寄ったりしたので、余計に時間がかかりました。伊東の街から断続的に渋滞していたので、GWはさすがに混みます。家に着いたのが、午後8時でしたので、途中の休憩時間を除くと5時間もかかったことになります。
■2007/8/24-8/26
金曜日の午後に会社を休んで、午後5時に自宅を出発しました。この時間帯は、初めてでしたが、道はすいていました。熱海まで1時間くらいと順調だったのですが、網代と宇佐見の間のトンネルで事故があって、1時間も足止めをくらってしまいました。
伊東のマリンパークのレストラン「伊豆太郎」で夕食を食べました。生シラスと生サクラエビのどんぶりがあったので、それを注文しました。前から生シラスを食べてみたかったので満足です。柔らかい食感とサクラエビのカリカリ感がよくあっていました。伊東から先は、川奈の裏道を通らずに、伊東市街を通りましたが、渋滞もせずにスムーズに通過できました。午後9時半に別荘に到着しました。途中の休憩と事故渋滞を除くと3時間くらいで到着しました。夜のほうが道がすいていてよいかもしれません。温泉のお風呂に入ってすぐに寝ました。
翌日は、穴切湾に遊びに行くことにしたので、朝7時に起きて、9時に出発しました。早めに着いたのですが、既に先客がいて、潜っている人たちがいました。駐車スペースも止められなくなるほど混むことはありませんでした。午前中は、引き潮だったので、岩遊びをするには最適でした。やどかりばかりですが、カニを何匹かつかまえました。後は、シッタカやカサゴガイなどを採りました。
2人乗りのゴムボートを用意していてくれたので、子供たちが喜んで乗っていました。オールでこいで、対岸の洞窟に上陸したりしていました。昼食を食べた後は、潮が満ちてきたので、熱川のビーチに移動しました。午後2時半くらいだったせいか、奇跡的に無料の駐車場に止めることができました。今日は、とても良い天気だったので、まだたくさんの海水浴客が泳いでいました。風もなくて、波も穏やかだったので、安心して遊ばせることができました。1時間半ほど遊んでから、午後4時に別荘に戻りました。
夕食のときに、地元の人から、アワビ1つとサザエ20個くらいをいただきました。夕食は、アワビの刺身と、サザエの壺焼きを満喫しました。
ビーチは、かなり暑いのですが、別荘地まで上ってくると、風がさわやかで、気持ちが良いです。夜も窓を締め切っていてもタオルケットがないと、涼しいくらいです。
最終日は、午後4時から用事があったので、渋滞する前に出発することにしました。
朝食の後に、庭の夏みかんを収穫したりしました。今日も良い天気ですが、すぐに帰らなくてはいけなくて残念です。
午前10時に出発しましたが、大きな渋滞もなく、午後1時半に自宅に到着しました。夕方になると、東名高速が渋滞していたので、早く出発して正解でした。
子供は、おみやげにかぶと虫をもらって大喜びでした。
今回は、滞在日数が短かったですが、天気に恵まれて、海でたくさん遊ぶことができて楽しかったです。
■2007.4/28-4/30
GWの前半は、伊豆の熱川に遊びに行ってきました。
午前7時半に出発して10時に「伊東マリンタウン」に到着しました。
いつも、ここで休憩するのです。
入口を入ってすぐの場所にあったイケスがなくなっていて、がちゃがちゃが置かれていました。
子供が魚を見るのを楽しみにしていた場所なので残念でした。
お土産は、エビとイカのセットを買っていきました。
氷入りの発泡スチロールに入れてくれるので、長時間の持ち運びも安心です。
タコブツのキムチ漬けもおいしそうでした。
子供が、おなかすいたというので、お稲荷さんを買って食べさせました。
続けて3つも勢いよく食べていたので、「海をみながら食べるとおいしいんだろうなあ」と思っていました。
創業60年の「祇園」というお店で買ったのですが、そこの名物がお稲荷さんらしくて、かなりおいしかったのだと思います。
全部、子供に食べられてしまいましたので、次回は、大人のぶんも買っておこう!
GWは、道路が混むので、伊東の市街地を避けて海岸沿いの道を通ります。
その途中に川奈リゾートがあります。レストランやステンドガラス美術館もありますが、ショップだけ見ることもできます。石作りの建物がとても良い雰囲気です。テラス席からは、海が見えて眺めがよいのです。
途中で、いつも赤沢海岸に寄って遊んでいます。
ちょうど潮が引いていて砂浜のエリアも多くなっていました。
水は冷たいのですが、晴れていたので砂浜が熱かったです。
露天風呂の近くの岩場が楽しいらしくて、いつも、ここで遊んでいます。
温泉が流れてくるので、暖かいのです。
でも、宿のおじさんに、「この水には生活用水も混じっているからあまり触らないほうがよいよ」と言われてしまいました。。。
暖かい水は、温泉だけではないようです。
熱川の裏庭で、たけのこが取れるのです。
昨年、発見したので、今年も同じ場所でチャレンジです。
既に掘られた後が見受けられましたが、5〜6本、取れました。
スコップがあると便利ですね。
取れたては、料理して食べるとおいしいですね。
穴切湾に、カニ取りに行きました。
ちょうど、引き潮だったので、磯に下りていくことができました。
夏場には、たくさんいたカニですが、ほとんど見かけませんでした。
ヤドカリは、たくさん取れたのですが、、、
苦労して何匹か捕まえてきたので、家で飼っています。
穴切湾に、カニを取りに行った帰りに、熱川海岸で少し遊びました。
ビーチは、すいていました。
その後、足湯につかりました。
温度もちょうどよくて気持ちがよいですね。
海をみながらつかれるというのが、とてもよいです。
帰りは思ったよりも渋滞していませんでした。
今回は、いとこと一緒だったので、子供たちも楽しそうでした。
■2006.8/13-8/15
翌日は、伊豆・熱川に移動するために、早めに(午前9時)山中湖を出発しました。
夏休み中は、渋滞が予想されるので、伊豆スカイライン経由で行くことにしました。
予想とおりに、すいていてよかったです。あしの湖スカイラインでは、霧がすごかったですが、伊豆スカイラインに入ると天気も晴れてきて暑くなってきました。
途中の赤沢海岸によって遊ぶことにしました。
いつも無料の駐車場が、夏の間は1500円/1日のようです。
駐車場が満車で、渋滞していて入れなかったので、道沿いに路上駐車して1時間ほど砂遊びをしました。
こんなに人が多い赤沢海岸は、はじめみました。
昼食をたべてから別荘の中のプールに泳ぎにいきました。
去年は、恐がって子供用プールしか入れなかった下の子供が大人用プールに飛び込んでいました。
大きなシャチの浮き輪をレンタル(100円)して遊びましたが、子供には大好評でした。
午後4時にあがって、プールに併設された温泉に入ってから別荘に戻ってきました。
夕方は、セミがたくさん鳴いているのが山中湖との違いです。夏を感じます。
夕食までの時間にキルトの製作をしました。もう少しで完成です。
今日は、天気がよかったので、伊豆7島のうち、大島、新島、式根島、神津島がよく見えていました。
しかし、夜になると空がくもっていきたので、星がみれずに残念でした。
この時期は、運がよいとペルセウス座の流星群が見れるはずなのです。
8月14日は、午前9時前に別荘を出発してシュノーケリングに出かけました。
熱川ビーチの海岸沿いに行き止まりになるところまで行くと、小さな入り江になっています。
そこで、シュノーケリングをして貝を採ったりすることができます。
車が10台ほどしか止められないので、早めに行ったのですが、既に4台ほど先客がいました。
大島がきれいに見えていました。
干潮が午後1時半頃なので、それまでカニをつかまえたりして遊んでいました。
となりの夫婦は、潮がひくまでワインを飲みながら海をみて待っていました。優雅ですね。
だんだん、潮が引いてきた頃に、波打ち際の岩場で貝取りを始めました。
道具がないと取れないです。コツがあるので、慣れるまで難しいです。
台風10号が近づいているので、晴れていて気持ちがよいのですが、波が高かったです。
そのため、海草などが海中をまってしまっていて、海に潜っても視界が悪くて何も見えませんでした。
おかげで大物は、とれずじまいでした。
途中で、貝取りをあきらめて、浮き輪に捕まった子供と一緒に波のりをして遊んでいました。
昼食を食べてから、別荘のプールに移動することにしました。
途中の熱川YOUゆうビーチも波が高くて赤旗のようでした。
その後、プールに移動して閉園の午後4時まで泳いでいました。
途中で、いとこ達が電車で来て合流しました。子供が4人になって、にぎやかになりました。
夕方からは、自家製の薫製作りをしました。ししゃも、タコ、チーズ、ベーコンの薫製をつくりました。
スモークをたく温度を80度にキープしておくのが難しかったです。
なかなかおいしくできました。
夕食後は、みんなで花火をして遊びました。
8月15日は、波が高くて、風が涼しいので海には入れないようです。
昨日の夜に雨が降ったようで、外に干していた洗濯物が濡れてしまっていました。
天気が悪いので、家のなかでのんびりすることにしました。
子供達は、折り紙をしたり竹馬をしたりして遊んでいました。
子供同士で遊んでくれるので、大人は楽です。
雨がぱらついているというのに、子供達がプールに行きたいと騒ぎ始めたので、連れていくことにしました。
30分もいれば満足すると思っていたら、プールについた途端に晴れてきて、1時間以上、遊んでいました。
プールの中に温泉のお湯を入れているので、冷たくないので泳ぎやすいです。
別荘に戻ってから、遅めの昼食を食べてから山中湖に向けて出発しました。
渋滞が予想されたので、山道を通って赤沢観音の手前で国道135号に合流しました。
行きと同じく伊豆スカイライン経由で山中湖に向かいました。
珍しく芦ノ湖スカイライン、箱根スカイラインはガスっていなくて眺めがよかったです。
初島は、きれいに見えていましたが、富士山が見えなかったのが残念でした。
15:45に伊豆を出発して3時間半で山中湖に到着しました。
赤沢とぐみ沢以外は、渋滞もなく順調に進みました。
|
|
磯遊び |
貝の収穫 |
■2006.5/3-5/5
朝7時に家を出て、昼の12時半に到着しました。GWということで渋滞を予想していましたが、国道135号の石橋と伊豆多賀、熱海で渋滞していただけでした。
いつも休憩する道の駅「伊東 マリンタウン」に着いたの午前10時半でした。ここには、おもしろいソフトクリーム屋さんがあります。
その名も「海を見ながら食べると幸せになるアイス」です。冷凍ケースの中に30種類以上のカットフルーツやクルミなどが並んでいて、ここから好きな素材を3つを選ぶことができます。アイスかフローズンヨーグルトのうちどちらかと選んだフルーツをミキシングしてくれます。2種類の場合は、どちらか1つを多めに入れてくれます。私は、いちご、ラズベリー、やまももの3つを選びました。子供は、バナナ+いちごを選んでいました。3000種類以上の組み合わせがあると看板に書いてありましたが、いろいろと楽しめそうです。1つ300円です。
伊東からは、渋滞を避けて川奈を通っていったので、すいていました。川奈では、とても素敵な建物を見つけたので立ち寄ってみました。川奈リゾート ミッシェルガーデンコートと言って、今年の3月にOPENしたばかりのようです。英国式マナーハウスという設定だそうですが、すごく眺めもよくて素晴らしい場所です。川奈ステンドグラス美術館の他にショップとレストランがあります。ウエディングパーティーなども受け付けているようです。レストランテ・ラ・ヴィータ・エ・ベッラは、イタリア料理のレストランで、とても雰囲気がよさそうでした。ランチは3000円〜ですが、既に満席になっていました。カフェテリア「ベッラ・ヴィータ」のケーキセットは1000円とお得なので、天気のよい日は、テラス席で優雅にお茶をすると気持ちよさそうです。次回は、絶対にのんびりお茶をしたいです。
昼食は、前日から来ている弟家族たちとBBQをしました。
なんと伊勢エビを焼いてしまうという豪華さでした。天気がよくて、屋外でのBBQは、とても気持ちよかったです。
伊豆大島もきれいに見えていました。
食後に別荘地の一番上のほうまで歩いて散歩にいきました。子供たちはイタドリを見つけてバリバリ食べていました。そこで竹林の中にタケノコを見つけて3本もとりました。
5月4日(木)は、午後から伊豆バイオパークに出かけました。
天気がとてもよくて気持ちのよい1日でした。
国道が渋滞しているのが窓から見えたので、裏道を通って行ったら30分ほどで到着しました。
お昼頃に到着しましたが、臨時駐車場になってしまい、そこから送迎バスで入口まで行きました。
動物がたくさんいるゾーンと乗り物のある遊園地ゾーンの2つに別れています。
入園料が1400円で、乗り物料金が別にかかります。
最初に園内を巡るサファリバス(250円)に乗ってみました。
ライオンなどの猛獣はいませんが、ダチョウやラクダ、キリンなどがいます。
サファリバスを降りてすぐにキリンに餌付けができるコーナーがあって、かなりの人だかりができています。
キリンのエサとなるニンジンスティックが100円で売られていて、餌付けをすることができます。
細黒くて長い舌をニュ〜と出してくるので、すごい迫力です。
キリン以外にも羊など、いろいろな動物に餌付けができるので、楽しいです。
また、動物ふれあい広場(100円)では、うさぎ、モルモット、ハリネズミ、アルマジロを抱っこすることができます。
子供がかなり喜んでいてなかなか出てきませんでした。
下記の写真は、アルマジロです。ボールのように丸まってしまう珍しい種類だそうです。
遊園地のエリアは、時間の関係で素通りしてしまいましたが、広い園内はピクニックに最適です。
遠くから風力発電用の風車が3つ回っているのがよく見えますが、そこがバイオパークです。
梅園が有名らしいので、今度は、咲いている季節にも行ってみたいです。
子供連れには、とても楽しい場所だと思います。
お昼を食べずにでかけたので、帰ってきたのが午後4時ころになってしまい、おなかが好きました。
バイオパークは遊園地というよりも半分くらいは動物園という感じの場所でした。
とても広いので、ピクニックをするのに最適だと思いました。
夕食は、弟夫妻が作ってくれたアサリのボンゴレ・オレキエッテと広島風お好み焼きをおいしく頂きました。
5月5日(金)は、GWの後半を
山中湖の別荘で過ごすためにお昼頃に移動することにします。
今日もとてもよい天気でした。
子供たちのリクエストで、午前中に赤沢海岸まで水遊びに行きました。
すでに国道は渋滞していて、いつもならば30分で着くところが、1時間もかかりました。
ちょうど満潮だったので、遠浅になった水際で楽しんで遊んでいました。
温泉から海へ流れ出る川?は、熱くなかったです。なぜでしょうか???
下の子供は水着に着替えさせていましたが、びしょ濡れになってしまいました。
天気がよかったので寒くはなかったようです。
海から帰ってきたのが遅れたので、出発したのが午後1時半でした。
国道は、混むと思ったので、伊豆スカイライン経由で山中湖に向かいました。
いつも通る時に気になっていたのですが、休憩がてらに十国峠のドライブインに寄ってみました。
ここには、ケーブルカーがあって、大人420円(往復)、子供210円(往復)で頂上まで行く事ができます。
ケーブルカーに乗って展望台に行きました。
風が強くて寒かったですが、眺めはよかったです。
山頂駅では、まだストーブをつけていました。
あいにくの雲で富士山は見えませんでしたが、熱海の街と海がきれいに見えていました。
箱根スカイラインに入ると霧が出てきて視界がわるくなってきました。
篭坂峠の温度計では11度でした。午後6時に到着して夕食には間にあいました。
まだ、朝夕はストーブが必要です。
|
|
川奈リゾート ミッシェルガーデンコート |
伊豆バイオパーク |
■2006.4/1-4/2
今年、最初の訪問は子供の春休みになりました。朝7時半に出発して、到着したのが午後1時前でした。
早めに出発したので、途中の道の駅「伊東マリンタウン」での休憩と、バリ雑貨のお店「ウブド伊豆」に立ち寄りました。
「伊東マリンタウン」は、ちょっとしたおみやげ物を買うのに最適です。今日は暖かかったので、ソフトクリームを食べてしまいました。店内にイケスがあって魚が泳いでいるのですが、今日は1匹もいませんでした。半潜水式海中展望船が出ているようなので、今度、時間があるときに乗ってみたいです。大人1,600円で、子供800円だそうです。道の駅の裏手にはマリーナもあって、眺めがよいです。
「ウブド伊豆」は、伊東市街の渋滞を避けるため、いつも川奈経由の裏道を使うので、なかなか立ち寄ることができません。川奈との分岐点を過ぎてすぐに渋滞が始まったので、案の定です。久しぶりの店内は、独特の雰囲気で楽しかったです。御香の匂いもバリを彷彿とさせていて懐かしい気持ちになります。ちょうど、ベトナムフェアを開催していて、併設のレストランでもフォーなどのベトナム料理が味わえるようでした。
今年は、ちょうど桜が満開の時期だったので、道沿いに現れる桜の木がとてもきれいでした。伊豆高原の桜並木が有名ですが、立ち寄りませんでした。
天気が良かったので、赤沢温泉で遊ばせることにしました。ここは、無料の露天風呂があって、温泉が海に流れ出ているので、夏以外でも遊び場に最適です。洋服を濡らさないように注意をする必要がありますが、子供はとても楽しそうに遊んでいました。
別荘に着いて、昼食を食べることにします。子供がリクエストしていたチーズフォンデュを庭で食べました。BBQとはまた違った雰囲気で、おいしかったです。
食後は、子供と凧上げをしたのですが、今日に限って風が弱くてうまくあがりませんでした。いつも強風の、この地域にしては珍しいです。凧を持って坂道を何回も駆け下りてくる子供につきあっていたので疲れました。
夜はさすがにストーブをつけないと寒いです。桜もこの辺だと、まだ満開ではありません。
翌日は、なんと大雨になっていました。朝方から風雨が強くて雨戸がガタガタいっていましたが、昨日とはうって変わって大荒れの天気になってしまいました。そのため、どこにも出かけられないので、家の中で手打ちうどんをつくることにしました。粉を混ぜて、足で踏んで練った後に、包丁で切っていきます。麺棒が短いので、なかなか細く長く切れませんでしたが、コシがあっておいしかったです。
これから更に天気が悪くなるということで、午後2時半に出発することにしました。台風なみの強い風雨で運転も大変でした。途中の早川近辺で渋滞していた他は順調でした。東名高速が22Kmの渋滞ということで、厚木西ICで降りて一般道で帰ってきました。午後7時前には到着する頃には風雨もおさまってきました。
1泊2日なのに帰りの日が大荒れの天気で慌しかったです。次回は、GWにでも訪れたいです。
|
|
赤沢海岸 |
手作りうどん |
■2005.8/15-8/17
いつものように、夏休みの前半を山中湖の別荘ですごして、後半を伊豆で過ごすことにしました。今回は2泊3日の予定です。朝9時頃に山中湖を出発して箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインから伊豆スカイラインを経由して熱川まで約3時間半で到着しました。箱根スカイラインでは、ガスが出て視界がなかったのですが、芦ノ湖スカイラインからは晴れてきて、芦ノ湖の展望も素晴らしかったです。夏休みでもこのルートはガラガラなので、おすすめです。
お昼過ぎに別荘に到着したので、弟の家族と合流して昼食を食べた後に、熱川ビーチに泳ぎに行きました。この時期は車を止めておく場所がないのですが、路上駐車をしても取り締まりはないようです。午後3時というのにビーチにはかなりの人がいました。まだまだ暑くて、ちょっとの時間でもかなり焼けました。昨年は、波を怖がって大泣きした3歳の息子は、今年は喜んで海に入って遊んでいたので良かったです。スイミングスクールの成果が出ていると思います。昨年と違って波もそれほどなかったので、遊びやすかったです。その後は、別荘地内のプールに行ってみることにしました。シーズンパス券を買っておいてくれたので、いつでも好きなときに入ることができます。ただし、午後4時半にクローズしてしまうので、急がないいけません。30分くらい入っただけでしたが、子供は喜んでいました。25mプールと子供用のひょうたん型プール、円形の屋外温泉と3つのプールがあって、更衣室には温泉もあります。プールの後に温泉で暖まってから帰るのもよいと思います。
弟の家族は本日までの滞在ということでしたが、渋滞するので夜遅くに出発するとのことでした。そのため、夕食後に一緒に花火を楽しんでから夜10時頃に出発していきました。
2日目は、昨日と違って朝から雨でした。午後から薄日が差してきたので、プールに出かけました。水から出ると寒いので、1時間ほどで出ることにしました。外の温泉プールがにぎわっていてなかなか入れませんでしたが、更衣室内の温泉には誰もいなかったので、貸し切り状態で、子供が泳いで遊んでいました。
玄関の近くの通気口にハチの巣ができたようで、ハチがブンブン飛んでいました。殺虫剤で退治したら集まってこなくなりましたが、不在時に巣を作られると困りそうです。あと、鹿対策には、敷地内をネットで囲って入れないようにすることにしたそうです。
最終日は、渋滞を予想して早めに出ることにしました。海沿いの国道は渋滞するのがわかっていたので、伊豆スカイライン経由で帰ることにしました。午前11時に出発して、約3時間半で到着しました。予想通りに渋滞に捕まらずにスムーズに帰ることができました。箱根新道と小田原厚木道路のアクセスがよくなったので、このルートもおすすめかもしれません。
上の子供だけ更に2泊するので置いてくることにしました。山中湖から連続して2週間も家を不在にしていることになります。
|
|
芦ノ湖 |
熱川ビーチ |
■2005.4/30-5/1
今年、初めての訪問でした。ゴールデンウイークということもあって、かなりの渋滞が予想されたため早めに家を出ました。朝7時半に出発しましたが、東名高速も渋滞7Kmほどと、それほど渋滞していなかったので、途中の休憩(伊東の道の駅)を入れて4時間ほどで到着しました。ちょっと早く着いたので、赤沢海岸で30分ほど遊んでから別荘に向かいました。赤沢海岸の無料露天風呂は、昼間のためか1人しか入っている人はいませんでした。海岸に温泉が流れ出てくるので、暖かくて子どもの遊び場には最適です。さすがに海の水は冷たいので、泳げませんが・・・
別荘についてからは、ふきの皮むきやサバの一夜干しの作成を手伝いました。サバは20cmほどと小さいので、バケツ一杯(30匹以上)を50円で買ってきたそうです。明日には食べられると思うので楽しみです。
夕方に横浜から弟夫婦が遊びにきて合流して、子どもが合計4人になったので賑やかでした。仲良く遊んでくれるので助かります。
今日は、本当に天気がよくて気持ちがよい1日でした。
5/1は、夕方から雨が降るという予想だったので、早めにBBQをすることにしました。朝10時から準備を始めて、すぐに昼食を開始しました。天気もなんとかもってくれて、おいしくご飯が食べられました。
庭に芝生を敷いたりとなかなかよい感じになってきています。ただし、鹿が出るようで、みかんの木の新芽などが食べられてしまうのだそうです。どうやって鹿退治をするのか悩んでいるところです。
お茶をしたりと、ゆっくりしてから出発したので、午後4時半になってしまいました。八幡野の先から川奈を経由して、ずっと国道135号で帰りました。網代や熱海で渋滞しましたが、真鶴道路が渋滞10Kmの表示だったので旧道を使ったので、それほど渋滞にはまらずにすみました。小田原厚木道路はすいていましたが、東名高速が厚木−町田IC間で渋滞11Kmだったので、国道246号線で帰りました。夜8時半には着いたので、4時間と予想よりも時間がかかりませんでした。次回は、夏の泳げる季節に行きたいです。
|
|
サバの一夜干し |
BBQ |
■2004.11/27-11/28
今年最後の訪問でした。行きは、川奈経由で3時間半で到着しました。(朝9時半に出発で午後1時頃到着)
ついてすぐにお昼を食べてから、熱川駅前のバナナ・ワニ園に遊びに行きました。入園料は1000円ですが、駐車場が無料なのが嬉しいです。ワニ園はいろいろな種類のワニがいるのですが、ジーっとしていて全然動きません。でもかなり大きい
ので迫力があります。ワニ園の他に植物園などがあり、道を挟んだ向かい側と無料バスで送迎してくれる分園があります。
植物園は、バナナの木はほんの少しで熱帯の果樹園とかハスの池などが見応えがあります。ワニよりもレッサーパンダ、フラミンゴ、リクガメのほうが人気があるようです。天気もよくて大島がとてもよく見えていました。3時間もいれば満喫できます。結構、観光客でにぎわっていたので、昔から変わらず人気のスポットのようです。
翌日は、午前中にタケウマをしたり、つるでリースをつくったりしていました。鹿が出るので、せっかく植えた畑などを食い荒らされてしまうそうです。お昼からは、クリアキャンドルの体験工房に行きました。桜坂の近くにあって茶房も併設してあります。庭の芝生にみかんの木が生えていて長めのよい場所です。クリアキャンドルは、コップに砂を敷き詰めた上にガラス細工や貝殻などを敷き詰めて、そのなかにろうそくのろうを垂らして固めます。細工などは無料なのですが、ガラス細工が1個200円するので、たくさん入れると高くつきます。子供は喜んでつくっていました。
昼食を食べてから出発したので、熱川を出たのが午後2時半頃でした。伊東の道の駅まで1時間と順調でしたが、真鶴道路に入ってから全く動かなくなり、そこを抜けるのに1時間半以上かかりました。そのため、5時間半もかかりました。料金所のおじさんに聞いたらこれからの土日は道が混むのだそうです。紅葉やみかんがり、温泉のシーズンなのでしょうか・・・
■2004.8/12-8/14
夏休みは、前半を山中湖の別荘ですごして、後半を伊豆で過ごすことにしました。今回は2泊3日の予定です。朝10時半頃に山中湖を出発して、箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインから伊豆スカイラインを経由して熱川まで約3時間で到着しました。GWのときと違って、とてもよい天気だったので眺めがとてもよかったです。芦ノ湖もきれいに見えました。夏休みですが、道はすいていて快適なドライブとなりました。
初日は、お昼を家で食べてから熱川海水浴場の偵察に出かけました。3時半から1時間くらい泳ぎましたが、まだまだ人はたくさんいました。5時頃が満潮だったので、砂浜部分がだいぶ少なくなっていました。波が高めだったので、海の家のある南側のビーチのみが遊泳OKでした。夕方になるとホテルの影で日陰ができるのでパラソルがなくても快適です。水シャワーが冷たいので、最後に足湯につかって帰りました。子供たちには人気のスポットでした。夕食後は、花火をして遊びました。標高が600mくらいですがちょうどよい気温です。クワガタが飛んできて3匹もつかまえました。
2日目は海水浴の予定でしたが、朝起きるのが遅くなり、準備にも時間がかかったのでお昼過ぎの出発になってしまいました。海岸沿いの駐車場がほとんどないので路上駐車をして何とか車をとめました。(無料の村営駐車場もありますが4時に閉まってしまいます)波が結構あるので、浮き輪で波乗りをすると楽しいです。下の子は波を怖がっていて、ずっと砂遊びをしていました。4時すぎにあがりましたが、家まで車で10分程度なので楽ですね。夜は、天気も良かったので星空がきれいでした。ペルセウス座の流星群がきていたので、流れ星もいくつか見ることができました。航路になっているせいか、遠くに飛んでいる飛行機のあかりはたくさん見えます。
最後の日は、渋滞を予想して早めに出発することにしました。子供は別荘の管理棟横にあるプールに入りたがっていましたが、たけうまで遊ばせてがまんさせました。朝10時半に出発して、伊豆スカイライン、箱根新道、小田原厚木道路、東名高速と乗り継いで、4時間弱で到着しました。時間がはやかったせいか思ったよりもすいていました。次回は、白浜や下田のほうまで泳ぎにいきたいです。
|
|
たけうま |
熱川海水浴場 |
■2004.6/19-6/20
1泊2日で訪問しました。朝8時に出て、途中で伊東の道の駅や赤沢海水浴場などに寄り道しながら行ったので12時頃につきました。伊東からは城ヶ崎の裏道を通りましたがすいていました。赤沢温泉にある海水浴場にはビーチ沿いに海の見える無料の
露天風呂があるいうので下見に行きました。大きさは子供のプールくらいでそれほど広くはないですが、なかなかよい感じです。ちょっと肌寒い日には海と温泉と交互に入ることもできそうです。海水浴のハイシーズンを避けるか朝か夕方が気持ちよさそうです。
別荘に着いてからは、BBQの材料の買い出しに稲取のヤオハンまで車ででかけました。熱川に下る道が工事中で白田に迂回しました。ヤオハンはなかなか大きなスーパーで便利そうです。
庭でBBQしたあとに午後からさきほど下見した露天風呂に行こうと思っていたのですが、ビールを飲み過ぎてダウンしてしまいました。夕方からは道を覚えるため、大川まで嫁さんが運転して行ったのですが、まだまだ迷いそうでした。山道の運転自体は問題なさそうでした。今日は本当に良い天気でした。海の向こうに大島の町並みまで見えていたほどです。
翌日は、うって変わって雨でした。どうやら台風が近づいてきているようです。観光もできないので、午前中はニンニクの醤油漬けをつくるためにひたすらニンニクの皮むきをしていました。
午後2時頃に出発して、途中でバリレストランと雑貨の
「ウブド・バリ」に寄りました。この頃には晴れてきました。このお店は家具までおいてあって楽しいです。帰りの道も小田原厚木道路までは比較的すいていたのですが、東名高速で事故渋滞の情報が出たとたんに、小田原厚木道路の伊勢原出口で1時間ほど渋滞にはまってしまいました。その後も下の道を通って帰ってきたのですが、厚木市内も混んでいて、自宅に戻ってきたのが8時くらいになっていました。よっぽど伊豆の道のほうがすいていました。
|
|
赤沢温泉(露天風呂) |
ウブド・バリ |
■2004.5/3-5/4
GWは、前半を山中湖の別荘ですごして、後半を伊豆で過ごすことにしました。
朝8時半頃に山中湖を出発して、
箱根スカイライン、
芦ノ湖スカイラインから
伊豆スカイラインを経由して熱川まで約3時間で到着しました。
朝からあいにくの天気で、特に山岳ルートは濃霧のためまったく眺望が楽しめませんでした。道はすいていましたが・・・
伊豆スカイラインは、終点の天城高原まで片道\960ですが、往復だと\1440に割引となります。(ただし有効期限は3日間です) 伊豆の有料道路はハイウエイカードが使えないので不便です。天城高原からは、大室山に降りてきて、伊豆高原を避けて八幡野まで裏道を通りました。伊豆高原方面の車線は渋滞していましたが、熱川方面はガラガラでした。途中の伊豆大川駅前のお菓子屋さん
「清月堂」で名物の「さざえ最中・波の子」を手みやげに購入しました。さざえの形も楽しいですが、つぶあんがたっぷり入っていておいしいです。お昼は、庭でBBQの予定だったようですが、雨なので部屋の中で鉄板焼きとなりました。お昼過ぎからは雨もやんで伊豆七島の一部も見えるようになってきました。日の出てきたので、午後は子供とバトミントンをしたりして過ごしました。山中湖ではまだあまり成長していなかったイタドリも、こちらでは一面に生えています。標高はありますが、山中湖よりは暖かいようです。夜は別荘の温泉につかってのんびりしました。下の子は、広いお風呂で遊ぶのが楽しくて、なかなか出たがらなくて大泣きしていましたが・・・
翌日は、昨日よりもどしゃ降りの天気となってしまいました。こんな天気では観光もできないので、早々に帰ることにしました。海沿いの道は混むことがわかっていたので、伊豆大川駅前から旧道を通って赤沢の観音様の手前に合流して、そのまま伊豆スカイライン経由で箱根峠まで行きました。箱根峠からは
箱根新道、小田原厚木道路、東名高速と乗り継いで、4時間弱で到着しました。時間帯がよかったのか、どこも渋滞せずにスムーズに帰ってこれて、GWにしては奇跡的でした。あいにくの天気に何も観光ができませんでしたが、次回はもっと楽しみたいと思います。
|
|
清月堂 |
サザエ最中(波の子) |
■2004.4/3-4/4
2回目の訪問です。今回は1泊2日で訪れました。朝はやめに家を出たので3時間くらいで到着しました。ちょうど桜が満開で、天気がよかったこともあり、道端の桜がとてもきれいでした。
午前中に熱川の
「丸鉄園」に、いちご狩りに行くことにしました。4月に入ったので1人\1000でした。(3才以上は有料です) ハウスが4つあって自由に食べることができます。時間制限がないので1時間くらいゆっくりしていました。子供連れには時間を気にしなくてよいのはありがたいです。みかん狩りもできるようで、そちらは\500とのことです。また釣り堀もあってマスやイワナなどが釣れます。(竿を貸してくれます。つり上げた魚は全て買い取りです)
別荘への道は、大川からの近道(林道)よりも熱川の駅から上がっ来る道のほうが整備されていて走りやすかったです。
昼食は、庭でBBQをしました。天気がよくて気持ちがよかったです。地面を掘ったBBQ場ではないので、風がふくと炭がまってしまいました。風のある日は網よりも鉄板がよいようです。昼食後は、リビングでくつろいでいました。
今回は泊まりなので、温泉風呂が楽しみでした。伊豆石を使った湯船は広くてゆったりできます。ついつい長湯になってしまいます。
翌日は、大室山のリフトに乗ろうと計画していたのですが、あいにくの雨でした。車で桜並木の見学に行ったあとに、早めに帰ることにしました。伊豆高原と小田原の手前で渋滞にはまって結構、時間がかかりました。ハイシーズンは伊豆スカイライン経由のほうが道がすいているかもしれません。
今回は、ちょうど桜が満開だったので、とても素晴らしい景色を眺めながらのドライブとなりました。次回は、GWに訪れる予定にしています。
|
|
イチゴ狩り(丸鉄園) |
BBQ |
■2003.12/23
10月に父が購入した伊豆・熱川の別荘に始めて遊びに行きました。なかなか休みが合わなくて日帰りでの訪問となりました。冬なので、道路もそれほど渋滞していなかったのですが、東名高速と小田原厚木道路を使って片道3時間かかりました。(約130Km)
場所は、東伊豆町で最寄駅は伊豆急行の熱川駅なのですが、
伊豆大川駅から裏道(山道)を通ったほうが近いそうです。伊豆大川から15分くらいかけて、標高500m地点まで上ります。途中、細い山道を通るので、慣れないと迷いそうです。ただし、その分、標高があるので眺めが最高で、天気が良いと伊豆の島々も見えるようです。
別荘は思っていたよりも立派で、特に3面が窓のリビングが明るくて海の眺望が素晴らしかったです。お風呂が温泉なので、次回、泊りがけで来るのが楽しみです。別荘地の管理事務所のところには、住民用のテニスコートやプールもありました。海も近いので、夏に訪れると最高だと思います。
この旅行記の感想や質問がありましたら、お気軽にメールを下さい!
日本の旅・世界の旅