山梨県南都留郡秋山村(倉岳山 990m)



<交通>

新宿−−−鳥沢駅・・・倉岳山・・・梁川駅−−−新宿

−−−中央線(片道1時間25分)
・・・徒歩(登り:2時間25分、下り:1時間45分)


<移動報告>

1983年9月23日に1人で登ってきました。私は、この年の春に「山登
り」を始めたばかりのビギナーであり、3月から数えてまだ14山目の山で
した。従いまして、そこで私は大きなミスをしてしまい「そして僕は途方に
くれる」をしてしまったのです。

まず、登り道ですが、秋なのでヤブがすごいわけです。全身、朝つゆでびし
ょ濡れとなりながらも、身長より高いヤブをコキコキしていました。手足に
は切り傷ができてヒリヒリするは、アンテナが引っかかって前に進めなくな
るはで大変でした。でもこのくらいのことは、この山域では良くあることで
珍しくもないのですが、始めてヤブコギした私にはハードでした。

誰もいない山頂で、ひとりで無線をやっていると、お昼に大学生くらいのグ
ループが登ってきました。私を見て、その女子大生は「自分たち以外にも登
ってきた人がいたなんて〜」と驚いていました。

ここで、パイルにあい、つい調子にのってQSOしていたのが間違いでした。
いつも間にか、午後3時をまわっていたのでした。あわてて撤収をして、下
山をしたのですが、なんと下山路は台風で道があれていた(無かった)ので
道に迷ってしまったのです。そのうちに日が暮れてきてしまい、恐怖の中で
なんとか脱出した時にはヘトヘトでした。懐中電灯も持たずに暗くなる山道
を歩いて、道が無くなった(行き止まり)時のショックといったら・・・
道がはっきりついていたところまで、登り直して戻りましたが、わからなく
て、とにかく沢沿いに下りたらふもとに下りられました。ホッ!
ビギナーのうちは無理をしないことですね!

地味な道志山塊の中の山ですが、静かな山歩きが楽しめます。日帰りの時は、
昼頃に早めに下山するようにした方がベストですね!


<結果>

交信局数 :163局
交信エリア:1エリア
RIG  :IC505(10W)
ANT  :4.5mH HB9CV
電源   :24Ahカーバッテリー


6m HAM NETWORK CLUB(JJ1YFS)会報 Vol.20 より転載。


6mファンの皆様、お気軽にメールを下さい!

アマチュア無線のページに戻る



日本の旅・世界の旅