こちらでは、東京近郊の遊び場ガイドを紹介していきます。
その他のレジャー情報 は、こちらへ! こちらにも遊び場情報レポートがあります。
I Love 座間市.
2006年11月26日に、つくし野フィールドアスレチックに行ってきました。 雨が心配でしたが、なんとか持ちこたえてくれました。 全50コースありますが、約2時間で回り終えました。 入場料を払う時に、幼稚園の息子の分をおまけしてくれました。 まだ小さいのでほとんどできないためでしょう。 それでも、2〜3個にチャレンジしていました。 池の上のコースもあって、小学生の男の子がかなり落ちていました。 ここは、見ているととても楽しいポイントなのです。 アスレチックとは別に、遊具コーナーも充実していて、フリーフォールという滑り台が 人気です。
2006年11月4日(土)に、横浜の野毛山動物園に行ってきました。 リニューアルしてからは、初めての訪問でしたが、かなりきれいになっていました。 桜木町駅から坂道を結構、歩きますが、無料なのが、嬉しいですね。 キリン、ライオン、トラ、レッサーパンダ、シマウマ、ラクダなどなど、定番の動物が 揃っていて、かなり楽しめます。 うちの子供は、なぜかフクロウが見たいと言っていたので、フクロウの仲間を見ることが できて満足そうでした。 動物広場がかなり充実していて楽しめました。 モルモット、ひよこ、ねずみなどが抱っこできます。 子供は、大喜びだと思います。 ゆっくり1周しても2時間あれば、十分に見てまわることができます。 ちょうど、ライオンやペンギンのエサをあげる時間に当たったので、ラッキーでした。 帰りにランドマークタワー4階にある「ポケモンセンター」に寄ってきました。 お店に着いてみて、ビックリ! なんと、入場制限をしていました。アトラクションでもない、ただのお店というのに。 ポケモン人気、おそるべしです。 まあ、せっかく着たので、列に並びましたが、15分くらいで店内に入ることができ ました。 入場制限中というのに、店内は混んでいて、レジも長蛇の列でした。 せっかくということで、お土産を買って帰りました。 ポケモンスタンプセット、ポケモンUNO、ダイヤモンドパールの鉛筆セットです。 買い物した人に、組み立て式のクリスマスツリーをおまけしてくれていました。 ダイヤモンドパールのDSのカセットも1人1本と制限をしていましたが、在庫がある ようでした。 うちは、DSを持っていないので、関係ありませんが、、、
2006年10月15日に、「やまと冒険の森」というフィールド・アスレチックに行ってき ました。 大和市の引地台公園のそばにあります。 無料なのが嬉しいです。 ちょうど、引地川にかかる橋を工事しいて、遠回りをしないとたどり着けませんでした。 そのため無料の駐車場も閉鎖中で、有料駐車場に止めて10分ほど歩いていきました。 工事は、10月いっぱいなので、11月1日に、橋が開通するそうです。 アスレチックは、小学生に最適で、約1時間で1周できる規模です。 子供には、ちょうどよいレベルだと思います。 前回、台風で壊れていた部分もきちんと補修されてなおっていました。
2006年10月14日に、サッカーJ2の湘南ベルマーレ対徳島ヴォルティス戦を見に、平塚 競技場まで行ってきました。 #乗換えが多くて、到着するまでに疲れました。。。 以前、神奈川に住んでいたので、もちろん、湘南の応援です。 開始早々にアジエルが得点して、前半を2対0でリードしての折り返し。 これは、勝ったな!と思いました。 しか〜し、後半になると、最下位の徳島に連続4失点・・・ 何が起きたのでしょうか。。。 どうしてしまったのでしょうか。。。 何回かあったチャンスをはずしていたのが、流れを変えてしまった原因かもしれません。 大勝して、気持ちよく帰りたかったのに、残念でした。 試合後は、応援席からもブーイングが飛んでいました。 日ハムのヒルマン監督の名セリフ「シンジラレナイ」を、別の意味で叫んでいる人も いました。
2006年9月30日に、昨日は、秩父宮ラグビー場に、リコーブラックラムズ 対 NECグリ ーンロケッツ の試合を見に行ってきました。 もちろん、リコーブラックラムズの応援です。 最初の10分で2トライを奪われたのが響いて、17対33で負けてしまいました。 でも3トライをあげたときの盛り上がりはすごかったです。 やはり、みんなで応援すると楽しいです。 これで勝てれば文句なく気持ちよく過ごせたのですが、流石にNECは強かったです。 天気が良くて予想以上に暑かったので、子供たちはぐったりしていました。。。
2006年9月24日に、東京ビッグサイトで開催されている旅行博に行ってきました。 海外旅行気分が味わえるし、いろいろな国の観光情報が一挙に手に入るというのを 期待していました。 最終日のためか、会場内が激コミでした。 何をやるにも列に並ばなくてはいけなくて、げんなりしました。 いろいろとゲームやアンケート、景品配布など趣向を凝らしているブースもありまし たが、並ぶのが面倒なので、あまり参加できませんでした。 IT系の展示会(ショー)などで、ビッグサイトにはよく来ますが、それ以上に混んで いる印象でした。 子供連れなどのファミリーが多いのも特徴かもしれません。 ステージショーなどは、なかなか充実していました。 がんばっている国のブースもありましたし、普段、なじみのない国の情報に触れられ て有意義でしたが、全体的には、広く浅くの情報提供が多く感じました。 その国独自の観光土産や食べ物が味わえると思っていたのですが、パンフレットを 置いているだけのブースが多いのも残念でした。 各ブースで、食品を扱うのは認可が必要なのでしょうか? 飲食コーナーは、別の場所に固まっていましたが、ここにも長蛇の列が出来ていて、 並ぶのを断念しました。 国の予算や力の入れ方によってもブースの内容が異なるようでしたが、もう一歩とい う感じを受けました。 もう少しすいていれば、いろいろと話を聞きながら有意義な情報に触れられたかもし れません。。。 帰りに、ビーナスフォートに寄ってみました。 中は、天井に空が描かれているので、広く感じます。 夜でも昼間のように感じてしまい、時間感覚が麻痺しそうです。 テーマパークのような雰囲気なので、なかなか楽しい場所です。 観覧車には乗りませんでした。 夜は、ライトアップされてきれいですね。
2006年9月3日に、久しぶりに横浜まで遊びに行ってきました。 お目当ては、「赤レンガ倉庫」でした。 赤レンガ倉庫は、1号館と2号館の2つの建物に分かれていて、それぞれが3階建て なので、意外と中は広いです。 特に1号館の2階のショップがとてもおすすめです。 赤レンガ倉庫の2階にあるアンティーク家具・雑貨・照明のお店「THE GROBE」がとて も良かったです。 好みのアンティークが多くて、見ていても楽しかったです。 アンティークではない物も扱っていますが、よい雰囲気のお店です。 ゼリーモールドコレクターとしては、嬉しかったです。 あと、コースターのセットも売られていて、コースターのコレクションもしているので 惹かれましたが、基本的に自分が行った国のお店の物を集めているので、購入はしませ んでした。 1000円ショップの雑貨屋さん「Salut!(サリュ!)」もとても良かったです。 1000円とは思えない高品質な雑貨が多かったです。 コレクションボックスやイス、机など、多彩です。 おもちゃもありました。 ちょっとしたプレゼントに向いているかもしれませんね。 今回、購入した収納ボックスです。壁掛けにもできます。 トビラがプラスチックではなくて、ガラスなのがよいです。 いまは、リビングに置いてアンティークを飾っています。 「赤レンガ倉庫」で買い物をした後に、中華街に行くことにしました。 赤レンガ倉庫前から山下公園までは、シーバスがあります。 300円と安いですが、10分くらいの船旅です。 山下公園から中華街は、すぐなので便利な足です。 帰りは、横浜駅まで行くようなので、船で戻るのも楽しいかもしれません。
2006年6月25日に、プラネタリウムを見に「東急スターホール」に行ってきました。 今回のファミリーアワーは、「おじゃる丸 いん石小僧がふってきた」の上映でした。 おじゃる丸人気もあるせいか、いつもに比べて混んでいました。 7月には、七夕特集の回もあるようです。 星座の紹介のときには、お姉さんが会場の子供たちに向かって話しかけてくれるのです。 そこで、「おとめ座の、このあたりにある星座は、何かなあ〜?」と聞いてきたときに、 うちの子供が、 「かみのけ座!」と答えていました。 「なんで、そんなマニアックな星座を知っているのか?」と後で聞いてみたら、 前回、このプラネタリウムにきたときに説明された「スピカ」の位置を家にあった星座の 本で調べたときに、覚えたと言っていました。 あと、「からす座」の位置も正解していたなあ。。。 子供が星座に興味をもってくれるのは、嬉しいのだけれど、東京の空では明るくてあまり 見れないのが残念ですね。 ホームプラネタリウムが欲しくなるなあ。。。
2006年5月4日(木)に車で出かけました。お昼頃に到着しましたが、臨時駐車場になってしまい、 そこから送迎バスで入口まで行きました。 動物がたくさんいるゾーンと乗り物のある遊園地ゾーンの2つに別れています。 入園料が1400円で、乗り物料金が別にかかります。 最初に園内を巡るサファリバス(250円)に乗ってみました。 ライオンなどの猛獣はいませんが、ダチョウやラクダ、キリンなどがいます。 サファリバスを降りてすぐにキリンに餌付けができるコーナーがあって、かなりの人だかりが できています。 キリンのエサとなるニンジンスティックが100円で売られていて、餌付けをすることができます。 細黒くて長い舌をニュ〜と出してくるので、すごい迫力です。 キリン以外にも羊など、いろいろな動物に餌付けができるので、楽しいです。 また、動物ふれあい広場(100円)では、うさぎ、モルモット、ハリネズミ、アルマジロを抱っこ することができます。 子供がかなり喜んでいてなかなか出てきませんでした。 下記の写真は、アルマジロです。ボールのように丸まってしまう珍しい種類だそうです。 遊園地のエリアは、時間の関係で素通りしてしまいましたが、広い園内はピクニックに最適です。 遠くから風力発電用の風車が3つ回っているのがよく見えますが、そこがバイオパークです。 梅園が有名らしいので、今度は、咲いている季節にも行ってみたいです。 子供連れには、とても楽しい場所だと思います。
2006年4月29日(土)に八景島の近くの海の公園で潮干狩りをしてきました。 GWということもあり、駐車場に入れるか心配だったので、朝6時過ぎに家を出発しました。 さすがに途中の道はガラガラで、朝7時前には到着しました。 臨時駐車場は、朝8時オープンと書いてありましたが、GWのためか入ることができました。 臨時駐車場も一般駐車場と同様に1時間300円で、4時間以上12時間で1500円で した。 朝7時半頃に砂浜へ偵察に出かけたら、そのまま子供が遊び出して、潮干狩りをする前に 洋服がびしょびしょになってしまいました。 干潮が11:42だったので、前後2時間くらいがベストなのですが、朝早いと海が深くて、 波際で貝を取ることができません。 午前10時頃にはベストの状態になりましたが、早く海に入っていた子供が寒くなって しまい、11時には終わりにしてしまいました。 今年は、かなり楽勝にたくさん取れました。 ただし、小さい貝を捨てるための分別が面倒でした。 ある一定のサイズ以下は落ちてしまうザルが欲しいと思いました。 1人2Kgの制限がありますが、家族4人で約4kgは取れたと思います。 駐車場代だけで、潮干狩りは無料なので、かなり満足です。 風がなくてすごしやすかったですが、曇っていたので、もう少し暖かいとよかったと思 います。 特に朝の海の水は冷たく感じました。 午後から雨が降ってきたので、ちょうどよい時間に切り上げたと思います。 帰りは、鎌倉のほうに寄り道をして帰りました。
2006年3月21日(火)に山梨の「カムイ御坂スキー場」に、春スキーに行ってきました。 今年は、いろいろと忙しくて、3月も終わりの日程になってしまいました。 朝6時半に自宅を出発して、中央高速の一宮御坂IC経由で2時間半で到着しました。 うちからは、中央道まで出るのに1時間半もかかるのがネックですが、都心から近いので おすすめのスキー場です。 春スキーの時期は、もちろん人口雪なので雪質は望めませんが、ノーチェーンでOKだし、 天気がよいと寒くなくて気持ちがいいです。 ここは、小規模で、ファミリー向けのゲレンデだと思います。 リフト券は、大人2人+子供2人のファミリーパックが9300円でした。 (通常価格より1700円お得) WebPageからも割引券が入手できますが、こちらのパックのほうが安かったです。 レンタルスキーは子供用が2500でした。 明日からなら3/22〜4/2まで「春スキー」イベントで、リフト1日券大人2000円、小人1500円 になったのですが。。。 駐車場が無料なので、それも親切です。 子供用の遊び場として、「キッズタウン」(下記の写真)があって、入場料が700円なので すが、リフト券を持っていれば無料で入れます。ソリも無料で貸してくれます。 ここには「歩く歩道」が設置してあるので、ソリを持って上まで登らなくてもよいので楽 ちんです。 また、コースの中央にゲートが2つ用意してあって鈴がついているのですが、そこをくぐ ろうとチャレンジするのがおもしろいらしくて、うちの4才の子供は1人で何回もソリ遊 びをしていました。 せっかく4才の子供にもリスト券を買ったので、プラスチック製のスキー板をはかせて、 リフトにも乗らせたのですが、流石に滑り降りてくることはできないので、私が抱っこ して一緒に滑ってきました。 15kgの荷物を中腰でかかえて滑るのと同じなので、かなりハードでした。 子供はリフトに乗りたがるのですが、大人のほうが大変です。 上の子供は、小学生なので、1人ですいすい滑って降りてきていたので、面倒を見る必要が なくて楽でした。 嫁さんが、ちょっと滑るのを教えただけで、ボーゲンからのターンまでマスターしてしまっ たのは驚きです。 子供は吸収力が速いですね。スクールに入れる手間が省けました。 帰りは、午後3時半にあがって、4時に出発しました。河口湖経由で帰ってきたので、 3時間かかりましたが、それほど渋滞していなくて助かりました。 子供がもっと大きくなったら、雪質のよいシーズンに連れていきたいです。
2006年3月5日(日)に、引地台公園の温水プールに泳ぎに行ってきました。 ちょうど改修工事をしていたので、昨日、オープンしたばかりでした。 冬の間は、1日泳いでいて大人300円、子供100円とオトクです。 ロッカー代は無料だし、駐車場代も1日350円とかなり安く遊べる施設です。 25mプールと流れるプール、ウォータースライダー2台、ジャグジー、サウナと屋内の温水プールと しては、設備がとても充実しています。 ウォータースライダーは、80メートル(中学生以上)と40メートル(小学生以上)のタイプがあり ます。一度建物の外に出てから、また室内に戻ってくる変則コースでおもしろいです。夏場は、かなり の列ができますが、今日はほとんど並ばずにOKでした。うちの子供は10回以上、滑ってました。 流れるプールで、子供と一緒に遊んでいただけですが、それなりに疲れました。。。
2006年2月19日(日)に、横浜の「こどもの国」にスケートに行ってきました。 トリノオリンピックの影響か、かなりの人が来ていて、空いているスペースを探して滑るのが大変でした。 人をさけるのに忙しくて、フォームのチェックどころではありません。 それでも閉園1時間前になるとすいてきて、スムーズに滑れるようになってきました。 子供とリンク10周の競争をしたら負けてしまった。 途中で疲れて休んだのが敗因です。。。 ここは、入園料+入場料+貸し靴のセット券が1300円で、1日滑れるので、かなりお得です。 屋外ですが屋根付きなので、天気の心配はありません。 ただし屋外リンクのためか、2月いっぱいまでしか滑れないのと、午後4時で閉園なのが残念です。 でも2時間も滑れば十分ですけど。。。
2006年2月5日に行われた「ひなた村カリヨン・ホール」での創作童話作品発表会を見に行ってきました。 子供と同じ小学校から5名も入賞していました。 市長賞も排出している名門小学校ですね。(^^) うちの子供は入賞していませんが、友達が入賞していたので見に行きました。 審査員は、小林はくどうさんと大林宣彦さんです。 大林監督は所用で会場に来れなくてビデオレターでした。 表彰式の後に、劇団ノルテによるミュージカル「ねむり姫」の公演がありました。 入場無料なので、おすすめです。 子供は結構うけて、笑うべきところで、大笑いしていました。
2006年1月8日(日)に行ってきました。 ムツゴロウ王国の隣にあります。ムツゴロウに行ったときは、同じ駐車場で500円 だったのに、セサミだと1200円も取られました。 向ケ丘遊園を思い起こすようなエスカレーターで丘の上まで登ります。 眺めはよいのですが、山の中なので冬は寒いです。 そのためか午後4時に閉園となります。 園内は、ほとんど無料の遊具で、子供にとってはかなり楽しい場所です。 セサミのショーも1日に何回かあります。なかなか本格的で楽しめました。 遊具で特におもしろかったのは、空気の床をトランポリンのようにはねるものです。 1回3分で交代するのですが、かなり疲れました。 あと、大人のモモの深さくらいまであるボールのプールです。 係りのお姉さんがいて、子供と一緒に遊んでくれました。 子供にとっては、とても楽しい場所なので、おすすめです。 夏場は、プールもあるようです。